そららのクリエイティブログ

ヘッダーイラスト

I LIKE CREATIVE.

コロナ後に爆発する写欲【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。地獄のコロナ闘病生活を終えて一週間。体力気力ともに全快までこぎ着け、積もり積もった写欲が爆発しました。長らく眠っていたSIGMA fpを手に、待ちこがれた被写体探しの旅へ。体感では2時間程度でしたが、気づけば日も…

コロナ闘病録【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。つい先日まで、コロナにかかっていました。5類移行で、社会がコロナに順応してきたとはいえ「ついに自分の番が来たか」と、地獄の闘病生活を味わうことに。発症から快復までの10日間を、備忘録として残しておきます。 1…

夏のオリキャラ、うるるちゃん!

こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「うるるちゃん」のイラストが完成しました。ひんやり冷たい水の質感と、輝く太陽の熱量をイメージし、エネルギッシュな夏を表現してみました。ラフの段階では、白背景とセリフのみの、あっさりした構図を計画…

【CSSイラスト】三角関数でひまわりの花を描いてみた

こんにちはです。あっちのそららです。今回は、HTMLとCSS(ウェブ制作などで使う言語)で、夏にピッタリなひまわりの花を作ってみました。「Result」でイラストを確認できます(レスポンシブ対応済)。 See the Pen Sunflower by あっちのそらら (@acchinoso…

カレーの魔力【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。好きな食べ物の候補として、ラーメンとカレーを挙げていたのが昨年までの話。今年あたりから、なぜかラーメンへの関心が薄くなり、その反動かカレーを食べる頻度が高くなりました。毎日のように食べると健康上怪しいと…

線画も塗りの一部なのかもしれない

こんにちはです。あっちのそららです。前回の線画を寝かせて見てみると、なんだか物足りなく感じてきたので、手を加えました。 acchinosorara.hatenablog.jp 加筆前と比べてみると、大きな差が見て取れます。線を描き加えていくうちに「線で塗っている」感覚…

初めて清書するキャラクターは刺激的

こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「うるるちゃん」の線画を描き終えました。清書らしい清書が初めてのキャラクターなので、一段と胸が高鳴ります。 涼しげな色に仕上げていこう。 ランキング参加中イラスト

落合陽一さんの『晴れときどきライカ』を予約した【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。落合陽一さんの写真+散文集『晴れときどきライカ』を予約してしまいました。 晴れときどきライカ 作者:落合 陽一 文藝春秋 Amazon 自分が写真にハマるきっかけにもなった落合さん。数年前の写真集『質量への憧憬』は、…

熱中症をなんとか避けている【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。毎日、途方もない暑さですが、なんとか乗り切っています。外に出る機会も多いので、常時、暑さをしのぐ安全圏とスポーツドリンクを確保して、熱中症対策です。写真を撮っていると、意識の大半が被写体に向くので、気づ…

【今日のラクガキ】どこか猫っぽい女の子を描く

こんにちはです。あっちのそららです。昔描いたっきりで、長年眠っていたオリキャラを一新してみました。猫っぽい口調の女の子「うるるちゃん」です。 acchinosorara.hatenablog.jp 前にこの子を描いたのは5年前。おぼろげな記憶がよみがえります。せっかく…

【GIFアニメ】雲に乗るナムナムくん

こんにちはです。あっちのそららです。初めて「GIFアニメ」なるものを作ってみました。計12フレームの短い動きですが、それでも12枚のイラストを編集するので、手間がかかるもの。違和感なくループさせるための計算にも一苦労。雲や雨を1フレームでどれだけ…

マイナンバーカードのコピー後に原本を置き忘れてきた【フォト雑記】

こんにちはです。あっちのそららです。先日、マイナンバーカードのコピーが必要になったので、コンビニへコピりに行きました。コピーを済ませて退店後、別の場所でマイナンバーカードを出そうとしたところ、ある事実に気づきます。「カードがない」おそらく…

©2017 Sorara Creative Blog