オベちゃん(オリキャラ)
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のラフが出来上がってきました。棒立ちにならないよう、随所に自然な動きや前後感をつけてみたり。そろそろ時期的に新年イラストも描き始めたいので、このイラストはここで小休止。普通に干支を…
こんにちはです。あっちのそららです。このたび、ブログデザインのリニューアルを行いました。大きく変えた部分、細かく調整した部分などいろいろあるので、備忘録としてまとめておきます。 ヘッダー プロフィール 検索ボックス レイアウトのズレを修正 abou…
こんにちはです。あっちのそららです。ブログ改装に向け、果てしない作業中。今日のメニューは、にほんブログ村のバナー用イラスト(上画像)です。過去絵を使い回そうと画策していましたが、時が経つと見え方感じ方が変わるのは必然。1年ぶりに見たイラスト…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のムッとした表情を描きました。目には炎が、頬には空気がたまる。実験的に眉間のシワを加えるも、ガチギレしてるように見えたので省略。線一本で一線を越えてしまうのが、表情の難しいところ。 …
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のドヤ顔を描きました。下から見上げるアオリの構図で相手をあおる。参考資料のお世話になりっぱなしですが、まだまだ改良の余地ありです。どんな表情を描くかはその時の思いつきですが、今回の…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」でいろんな表情を描く練習。今日はびっくり顔を描きました。丸く見開いた目を描くときは、下まつ毛がいい仕事をしてくれる実感があります。 んなっ!?
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」の真剣な表情を描いてみました。髪のハネを俯瞰(上から見た構図)で描く難しさ。後先考えずに設定したキャラデザが、手と頭を悩ませ、いいトレーニングに。サイドのボリュームが少々足りない気…
こんにちはです。あっちのそららです。Twitterは最近、あまり力を入れずにゆるく更新中。昨日、1年半ぶりにヘッダーを変えて、アカウントを模様替えしました。この前完成したイラストを使い回し、ヘッダーを作成。ボツ案という屍の山の頂上に立ったデザイン…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のイラストが完成しました。といっても、よくありがちな立ち絵です。これから準備するキャラクターページのメインになる予定。お顔アップ。今までのオベちゃんは、瞳孔を描かないスタイルを貫い…
こんにちはです。あっちのそららです。描きかけのイラスト、作業再開です。ひと月以上放置していたからか、エンジンをかけるのに手間取りました。 諦める < 完成させたい ひと月では崩れなかったこの式ですが、途中放置はどうも人間の怠惰な面が出てくるの…
あけましておめでとうございます。あっちのそららです。新年一発目は、うちの子「オベちゃん」のイラストで。初日の出の光が広がっていく様子をグラフィカルに描きました。2022年も、そららのクリエイティブログをどうぞよろしくお願いいたします。 背景のベ…
こんにちはです。あっちのそららです。2022年のスタートに向けて、新年イラストを描き始めました。うちの子「オベちゃん」がトラの着ぐるみを装備し、干支の秘めたるパワーをアピール!太めの線で清書。ごちゃごちゃした模様とも絡ませて、グラフィックアー…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のイラストは、楽しみにしていた塗りへ突入。しかし、白目と瞳がうまく馴染まず微妙なバランスになったので、塗りは一時中断。ノッてきた矢先ですが、目の線画を描き直しています。ここで妥協す…
こんにちはです。あっちのそららです。ラフの歪みを清書で整える難しさをかみしめながら、うちの看板娘「オベちゃん」の線画を仕上げました。 acchinosorara.hatenablog.jp ラフが形になったのが10月上旬なので、半月以上を線画に費やすという遅筆ぶり。「こ…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの看板娘「オベちゃん」の新しいイラストを描いてます。今回は、いずれ作るであろうキャラクター紹介ページ用の立ち絵を。目的と完成図が明確だと、ワクワクが5割増しになります。 acchinosorara.hatenablog.jp し…
こんにちはです。あっちのそららです。飽くなきブログのカスタマイズをちょこちょことやってます。今回は、フッター(ページの最下部)のイラストを新しくしました。 変更前 旧フッターイラスト。うちのマスコットキャラクター、ナムナムくんのお散歩の様子…
こんにちはです。あっちのそららです。前回、パソコンをしているキャラクターイラストを描きましたが、その派生版をいろいろ作ってみました。 acchinosorara.hatenablog.jp 順調そうにカタカタやっていた、うちの看板娘、オベちゃん。そこから一転し、今回は…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの看板娘、オベちゃんがパソコンをしているイラストを描きました。真剣な表情でカタカタやってますが、どんな作業をしているのかな?もともと自分はパソコン音痴で、できる操作といえば、電源のオンオフと左クリッ…
こんにちはです。あっちのそららです。制作過程をちょこちょこ投稿して尺を稼いでいましたが、当ブログの新しいヘッダーイラストが完成しました! 旧ヘッダーイラスト 今までのヘッダーイラスト。約2年使っていて、デザインが物足りないと感じてきたので、リ…
こんにちはです。あっちのそららです。ふと思いつきで、過去絵をいじって遊びたくなることがあります。今回は、気分転換と創造力のトレーニングを兼ねて、オリジナルの模様を作りました。イラストの表現力を広げる施策をいろいろ試していきます。 acchinosor…
こんにちはです。あっちのそららです。今回はうちの看板娘、オベちゃんの表情バリエーションを増やそう! の第二弾です。前回と同じように、キャラクターの感情が強く表れているようなイラストを目標に描いていきます。【第一弾はこちら】 acchinosorara.hat…
こんにちはです。あっちのそららです。いきなりですが、前々から設置していたにほんブログ村のバナーをリニューアルしました。作り直すにあたって、こだわったポイントをまとめてみたので、デザインの手法やバナー制作に興味のある方は、参考にしてみてくだ…
こんにちはです。あっちのそららです。3か月ぶりに全身の力を抜いて落書きしました。軽いノリで始まって、軽いまま即日完結するガス抜きお絵描きは、お得なリラックスタイムです。今回はうちの看板娘、オベちゃんの表情バリエーションを増やそうチャレンジ!…
こんにちはです。あっちのそららです。最近、一部界隈で「お絵かき診断」なるものが流行っています。指定されたモチーフを描くと、コンピュータがそれを判別してユーモアあふれる診断結果を出してくれるサービス。Twitterでトレンド入りしているのをちょくち…
こんにちはです。あっちのそららです。前回、「プロフィール画像をリニューアルしたよ!」というプチ報告をしました。予告どおり今回は、新しいプロフィール画像に就任した可愛いイラストのメイキングとなります。 はじめに ラフスケッチ 線画 下塗り 影を塗…
こんにちはです。あっちのそららです。今回は「プロフィール画像を新しくしたよー!」というプチ報告です。 新しいプロフィール画像 はてなブログ Twitter おわりに 新しいプロフィール画像 新しくなったプロフィール画像!うちの看板娘、オベちゃんのポップ…
こんにちはです。あっちのそららです。年賀状2020メイキング、後編のスタートです!【前編を見ていない方はこちらから】 acchinosorara.hatenablog.jp前編では、年賀状の主役であるキャラクターイラストの制作過程をご紹介しました。今回は後半戦!イラスト…
こんにちはです。あっちのそららです。新年ムードともサヨナラし、2020年の空気にも慣れ、今年も新鮮な気持ちで創作活動を続けています。そして、そろそろ時期的に場違いと理解しつつも、もう少しだけ年賀状ネタを引っ張ります(またかよ)。今回は元旦にご…
こんにちはです。あっちのそららです。元旦の年賀状イラスト紹介から始まった2020年。新年一発目のブログが、思いのほか多くの方に見ていただけたようで、とても嬉しく思います。acchinosorara.hatenablog.jp本当は早く次のイラストを描いて、新鮮な気分をユ…
あけましておめでとうございます。あっちのそららです。2020年、新しい年が始まりました!年末はテンション上昇傾向にあり、調子に乗って徹夜で作業しようと意気込み、あわよくば初日の出も拝んで、その勢いで夜までスペシャルクリエイティブデーを満喫しよ…