珍事件
こんにちはです。あっちのそららです。7年間使い込んでいたノートパソコンが、とうとう寿命を迎えました。バッテリーの消耗が限界に達したらしく、充電不可の状態に。放電やバッテリーリフレッシュなどの措置もことごとく効果なしで、バッテリー残量の表示も…
こんにちはです。あっちのそららです。つい先日まで、コロナにかかっていました。5類移行で、社会がコロナに順応してきたとはいえ「ついに自分の番が来たか」と、地獄の闘病生活を味わうことに。発症から快復までの10日間を、備忘録として残しておきます。 1…
こんにちはです。あっちのそららです。先日、マイナンバーカードのコピーが必要になったので、コンビニへコピりに行きました。コピーを済ませて退店後、別の場所でマイナンバーカードを出そうとしたところ、ある事実に気づきます。「カードがない」おそらく…
こんにちはです。あっちのそららです。先日、電車に乗ったときの話。隣の席の人が、カバンからボディミスト的なスプレーを取り出し、手に吹きかけました。左手の甲に7プッシュ。左手のひらに7プッシュ。右手の甲に7プッシュ。右手のひらに7プッシュ。計28プ…
こんにちはです。あっちのそららです。帰宅後、手洗いうがいをするつもりが、間違えて歯みがきをする現象が発動しています。頭のプログラムがバグっている。玄関を開け、靴を脱いだ足でそのまま洗面所へ。そしてなんの疑問も抱かず歯ブラシを手に取り、歯み…
こんにちはです。あっちのそららです。一瞬で過ぎ去った正月ムード。2023という数字が日常に浸透してきましたが、なにかと無意識に2022と書き流してしまう自分。新年のあけおめ記事でも、2023のつもりが2022と書いていて、公開前のチェックでそのミスに気づ…
こんにちはです。あっちのそららです。数日前、真っ昼間の体験。青信号の横断歩道を歩いていたら、おそらく安全確認を怠ったであろう高齢者の方の車が突っ込んできました。ギリギリかわせたものの、自分の反応が少しでも遅れたら事故るところでした。「止ま…
こんにちはです。あっちのそららです。先日、Microsoftの「Outlook(アウトルック)」を使う機会がありまして。その日まで堂々と「オートロック」と読んでいた自分は、アウトルックの真実を目の当たりにしました。目を凝らして観察すると「Out」はアウトとい…
こんにちはです。あっちのそららです。5年ほど前、それなりの仲だった友人から、マルチ商法の勧誘を受けました。関わるリスクが大きすぎるので、ある意味貴重な体験として胸に刻みつつ、その日以来連絡を断つことに。そして時は流れ、先日LINE VOOM(タイム…
こんにちはです。あっちのそららです。遅くなっていく日の入りを、窓越しに眺めています。小学生時代の冬、もう暗いし外に出るのが面倒という理由で、友だちと遊ぶ約束をすっぽかすことが多々ありました。その翌日「なんで昨日来なかったの?」と取り調べを…
こんにちはです。あっちのそららです。上の画像のとおり、スマホが派手にぶっ壊れました。予兆らしき予兆はなく、いつものように調べ物をしていたら、突然ブチッとこの状態に。「機械は突然壊れる」と言うけれど、あまりに唐突な展開で逆に脳内麻薬が出てく…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のイラストは、楽しみにしていた塗りへ突入。しかし、白目と瞳がうまく馴染まず微妙なバランスになったので、塗りは一時中断。ノッてきた矢先ですが、目の線画を描き直しています。ここで妥協す…
こんにちはです。あっちのそららです。指定されたモチーフを描くと、ユーモアあふれる診断をしてくれる、おもしろウェブサービス「kuizyお絵かき診断」。 kuizy.net acchinosorara.hatenablog.jp 以前、遊び心全開でイラストを描いて診断してみましたが、今…
こんにちはです。あっちのそららです。最近、一部界隈で「お絵かき診断」なるものが流行っています。指定されたモチーフを描くと、コンピュータがそれを判別してユーモアあふれる診断結果を出してくれるサービス。Twitterでトレンド入りしているのをちょくち…
こんにちはです。あっちのそららです。唐突なご報告ですが、「急性胃腸炎」にかかってしまったため、1週間ほど地獄の入院生活を送っていました。先日退院し、症状も快方に向かいつつあるので、今日は入院中に気を紛らわすために描いた変な落書きを交えて、お…
こんにちはです。あっちのそららです。やってしまいました。先日、遊戯王のとある通販サイトにて、真六武衆シエンの米版レリーフが1180円で売っていました。しかも1stで状態もそこそこ良いとのこと。これは今買わないと、先を越される。お財布に余裕があった…
こんにちはです。あっちのそららです。もし「好きな生き物はなに?」と質問されたら、皆さんは何と答えますか?ちなみに私はラッコが好きです。物心ついた時から大切にしているラッコのぬいぐるみがあって、ペットとはまた違うけど家族の一員として毎日一緒…
こんにちはです。あっちのそららです。ひっそりと遊戯王カードコレクターやってます。今回はカードの話ではない…というか遊戯王に限った話でもない気がするのでご了承ください。ストラクチャーデッキとか買うとルールブックが一緒に入ってますよね。遊戯王始…